【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
麦ごはん 牛乳 魚の南蛮漬け かきたま春雨汁 いり鳥
南蛮漬けとは、酢と醤油、砂糖でたれを作り、千切りにした野菜と一緒にして、揚げた魚や肉等にかけたものを言います。昔の日本では「南蛮」という言葉は、東南アジアやポルトガル、スペインなどの外国を示していました。外国から入ってきた香草や調味料を使った新しい料理ということで「南蛮漬け」と言われたそうです。今日は、揚げた魚にたれをかけた魚の南蛮漬けです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者