【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
相変わらず朝から5年生はもとより、6年生・4年生・2年生が草とりに精を出しています!
しばらくして、4年生の数名が近寄ってきて「昨日の宿題(昨日の3・4年ソーラン練習時の校長からの課題)やってきました」と伝えにきました。動きがスピーディですね!「ちゃんと覚えていて次の日の朝イチに報告する」最近ではなかなか見なかった光景です!!
「調べて終わりじゃないよ。このことがこの後の演技にどう生きてくるかだよ」と私は伝えました。
男子の中には、「大谷選手50-50(ホームラン&盗塁の数)達成しましたよ」との超速報を教えてくれた子がいました。朝のニュースでは「48-50」だったのに・・・大谷選手はやっぱり規格外の選手です!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者