【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
山都町の教育事業で毎年実施しています。私自身は校長として3年連続で鑑賞している幸運な人間です。まずは、入場前の待ち時間を利用して記念写真撮影をしました。
こういうコーナーがあると、どうしても写りたくなりますよね~。ちなみに、私も子どもたちから言われて写るハメになりました(苦笑)
入場直後の館内の様子です。今日は、山都町内全小学校6年生が来ています。
まずは、清和小6年生が演じます。これは卒業発表も兼ねています。いつも思いますが、6年生が大人びて見えます。
※本日はワンピースも登場する演目も特別に披露されましたが、撮影禁止のため掲載できません。
演目終了後に参加した子どもたちからの感想の時間が設けられました。矢部小からも1名が勇気を出して発表しました。本校の6年生にとっても卒業前の良い刺激となったのではないでしょうか。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者