ブログ

【4の1】早くも運動会の自主練習か?

 校長室から一番近い4の1教室。最近は、中庭側の窓からニュッと顔を出して声掛けしてくる子がやたら多いです。中には「お疲れ様です」という大人なあいさつをしてくる子もいます。「なぜそんな大人なあいさつをするの?」と聞くと、お母さんが以前勤めていた職場でのやりとりをみていたからだそうです。子どもって、いろんなところで影響をうけるものだなあと改めて感じました。

 さらに、次の休み時間には面白い光景を見かけました。

 一瞬私は、「もう運動会の行進練習か!やる気あるなあ・・・」と思いました。

  話を聞いてみると、ある人が歩いているのについて行っていつのまにか列ができたとのことでした。その堂々とした行進・・・運動会では期待できそうです。