ブログ

【5の2】代打オレ! 算数 「比べ方を考えよう」

 本日5の2担任不在のため、久しぶりの「代打オレ」です。「オレ~ オレ~ 〇〇〇〇サンバ」って呑気に歌ってる場合ではありませんね・・笑。

 ここでは「数直線」を活用しながら問題を解決します。ここも、つまづきやすいところの1つです。担任のM先生は、その責任ある単元の1時間目(単元の導入)を校長にぶつけてきました笑笑。「望むところだ。相手にとって不足なし!」                         

 1 わり算で準備運動                  

  校長「君たちは何年生だ?」

  児童「5年生です」

  校長「じゃ、4年生の問題はスラスラできるね?」

  はやく計算ができた児童に商(わり算の答)を書かせました。

   ※筆算は消さない!スペースをとって書くように!

 

 

 2 めあての確認、導入問題、本時の課題を提示する。

 

 これから重要になってくる「数直線の基本」についておさえました。

        「数直線の良さは、倍数関係が視覚的に一目でわかる」ことにある!

  今日は、かけ算の逆思考(160÷2=80 上の写真の板書:青色で書いている部分)についても触れました。この部分がどこまでおさえられたかが正直不安です。

  

 メインの問題

 酢直線を用いて問題解決していきます。

  児童A「ぼくが書いた式の意味はわかりますか?」

 わざと答と式だけ書かせて、書いた人だけでなく見てるみんなにも考えさせる発問をしました。

 

 このあと、児童Bにも同じように板書した後に「私の考えはわかりますか?」と言ってもらいました。

 ※導入で解かせたわり算は、この問題で使うための布石でした。そのことに気づいていたのは1人?

 

 時間が足りず、問題の解答を終えたところでタイムアップ。抑えが十分できず、まとめも書けませんでした。M先生、予定どおりいかずにごめんなさい・・・。次の時間、よろしく!子どもたちには、このあと宿題で適用問題を1問だけ出す予定です。1ヶ月早いクリスマスプレゼントです笑笑!

  なお本単元の最終目標は、問題を読んで「自力で」この数直線をかき、解決できるようになること です。

 5の2の保護者の皆さまへ「今日の算数はいっちょんわからんだった」とお子さんが言ってくるかもしれません。その時は、申し訳ありません・・。