【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
今日の内容は「(3位数)÷(1位数)の筆算」です。百の位の数では割れないので、十の位まで含めた数で割って商を立てる。最初は分かりにくいところです。両クラスとも百の位の上に商を0と立てた子が多かったようです。
この部分をどう指導するかが指導のポイントになります。
K先生は、これまでの思考ツールを使った導入から筆算につなげていく丁寧な授業でした。
I先生は位取りがわかりやすいように補助線を引いた板書をされています。このように丁寧に書くことは計算ミスを防ぐ大切なポイントです。その点、字のヘタな私は反省しきりです・・・。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者