【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
4年生にとっては2日連続の豪華出前授業!今日は、地元矢部郷自然観察会会長の藤吉さまに来ていただき、環境教育の授業をしていただきました。
藤吉さまは、もともと中学校の理科教師で御岳小・清和小・蘇陽南小の校長をされていました。本校(当時は浜町小)の大先輩でもあります。
「準絶滅危惧種の生物・・・でも山都町には、意外といる」という興味深い話をされました。ビックリしたのは、子どもたちの中には生物の名前に詳しい子が何名かいたことです。
※そういえば、矢部小では毎日誰か一人は虫取りかごを抱えて登校する姿をみます。本校から研究者が出てくるかもしれませんね!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者