【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
午後から、児童館を訪ねてみました。6名の子と会えました。
校長「宿題終わった?」 児童ABCDE「終わりました~」 児童C「あと自由研究」 児童F「あと1つ」
宿題は順調のようです。この日は、紙芝居の後、飾りつけをしていました。
その後、旧潤徳小校区をドライブし、巡回しました。
まずは、旧潤徳小学校に記念碑が立ったことを教えてもらいましたので、潤徳小へ。
その後、潤徳小を出発。
「1人でも会えたらいいな」と思いながら、御岳西部→下名連石→御所と回りましたが、全く会えませんでした。
暑いから外に出ないんだろうな・・・寂しい気持ちで矢部小に戻りました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者