【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
1年 「見学旅行の振り返り」
1の1
私が教室に入ると、またまた子どもたちがヒソヒソ&コソコソ行動。担任のS先生も「シー」と言いながら緘口令がしかれていました。どうも、またクラスで何かをたくらんでいるようです(笑笑)。私がいたらマズイようなので、退散し、隣の1の2に行きました。 ※よって1の1の写真は「なし」です。
1の2 タブレットを使って見学旅行の思い出の絵を描くようです。
3年 道徳 「きまりじゃないか」
先日、社会の授業前に子どもたちに対して生活面の指導をされていたのを思い出しました。
2の1 学活 係決めをしていたようです。黒板には待望のレクのお知らせが書いてあります!!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者