【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
矢部は雨・風ともにひどくはないのですが、本日の通勤・昨日の退勤では高速が閉鎖されていたので、私の場合は通常30分のところが50分かかりました。今日の朝は昨日と違うルートできましたが、山道で竹や木がたくさん倒れていて慎重に運転してきました。高速道路のありがたみをひしひしと感じました。また、この道路をきれいにしてくださる方の存在を忘れてはいけません。風雨のたびにキレイにしていただき、ありがとうございます。
さて、午前中は、被害状況を町に報告する必要があったため、来ている職員7名で校内を点検しました。15:30頃再度ひどかったところを確認する予定です。
その後、校長は執務と並行して校長室の復旧作業をしました。せっかくの機会でしたので室内の「マイナーチェンジ」をしてみました。
全体の様子です!
「変わったところ」をアップしてみましょう!
さて、どこが変わったのでしょうか???
知りたい人は、週明けに遊びに来てください。ただし、新しい「関所」(入室のためのお題)が待っているぞ~!笑笑
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者