【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
今週は、SDGs給食週間。地域農家との交流により、SDGsの理解を深めようと、有機農家さんとの合同給食を町内各小中学校で実施しています。本校には、毎日のように給食メニューに登場する小松菜農家の中村さんに4年生教室に来ていただきました。中村さんは、きさくに子どもたちに「ここはいつもは先生が座ってる席なの?」などいろんなことを話しかけられていました。
小松菜を使用したサラダ・・・大人気です。少しも残さないようにジャンケンで残りの食材を争奪戦です。
完食です!中村さんも笑顔で「気を遣ってくれてありがとう!」と言われました笑笑。
子どもたちから手紙ももらって、満面の笑みで帰られました。今後ともよろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者