ブログ
2023年7月の記事一覧
「止まれ」の足型設置
7月27日(木)に、上球磨地区安全協会青年部の方々により、「止まれ」の足型シールを正門前や谷合坂交差点、トンボ企画前交差点などに設置していただきました。
炎天下の中の作業で大変だったことと思います。子どもたちの安全な登校に役立てていきます。大変ありがとうございました。
0
1学期終業式
1学期終業式がありました。児童代表の言葉では、3年生と4年生の児童2名が上手に発表しました。校長先生のお話しでは、「やってみよう」を合言葉に夏休みを過ごしてほしいというお話がありました。最後は、元気よく上小学校校歌をみんなで歌いました。
命を大切に、38日間楽しく元気に過ごしてほしいと思います。
0
しだれ桜の寄贈がありました
福島県三春町より「しだれ桜」の寄贈がありました。東日本大震災を忘れないようにと寄贈されたものです。
正面玄関付近の二宮金次郎像の近くに植えてあります。かわいい看板を庁務手の先生に作っていただきました。みんなで大切に育てていきたいです。
0
救給カレー
7/4の給食には、災害時に備えた救給カレーが出ました。アレルギーにも対応しているカレーです。中には、おかわりをしている児童もいました。
ここ数日、大雨が降り続き、災害も心配されるところですが、日頃から備えておきたいものです。
0
カウンタ
0
8
8
7
3
7
3
今日の給食
2月14日(金)
牛乳
食パン
(いちごジャム)
メンチカツ
ミネストローネ
フレンチサラダ
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 梶原哲朗
運用担当者 教諭 元山文裕
保護者向け携帯サイト
リンク