夕方ホテルに着き、原爆の語り部さんの講話を聞きました。
その後、夕食・入浴を済ませ、長崎の夜景をベランダから見ました。
明日はハウステンボスでの自由行動がメインの学習になります。
長崎の街を歩きヘトヘトですが、みんな元気です!
6年生です。長崎市内に着いて、昼食を摂りました。
その後、原爆資料館・平和公園・山里小学校・如己堂をまわり、平和学習を行いました。
今から、宿泊するホテルに向かいます。
全員疲れていますが、元気です!
6年生です。高速バスとフェリーに乗って、10時ちょうどに島原市に渡りました。
バスでは、じゃんけんリレーや心理テストをして楽しみました。
乗り物酔いもなく、全員元気に過ごしています!
9月末に5年生が「免田川の生き物調査」に行きました。子どもたちは定置網にかかったオイカワやタカハヤなどを観察しました。網をもって石の下にいる生き物を捕まえると、嬉しそうに友だちに見せていました。
3年生が、総合的な学習の時間に、秋時観音と諏訪神社に行きました。石段がきれいで、子どもたちも「きれいだね」「長くてすごいね」と興味津々で見学していました。
9月24日(日)に、運動会を行いました。昨年同様、午前中の開催でしたが、暑い中一生懸命練習してきた成果を全力で発揮してくれました。結果は白団の優勝で、赤団は悔しい結果となりましたが、解団式では、「協力できてよかった」「最高の運動会になった」ととてもいい笑顔を見ることができました。
当日はお忙しい中、たくさんの保護者の皆様や地域の方々に応援していただきありがとうございました。
8月28日(月)に2学期の始業式を行いました。
校長先生からは、「”やってみよう”を2学期も大切にしましょう。」というお話が、また、生徒指導の先生からは、
「KSNY(トイレスリッパや靴箱は「(K)かかとを(S)そろえて(N)ならべ(Y)よう」)のお話がありました。
2学期は、「意欲的に何にでも挑戦する上っ子」「よりよい生活習慣を身に付けた上っ子」をめざして取り組んでいきます。
7月27日(木)に、上球磨地区安全協会青年部の方々により、「止まれ」の足型シールを正門前や谷合坂交差点、トンボ企画前交差点などに設置していただきました。
炎天下の中の作業で大変だったことと思います。子どもたちの安全な登校に役立てていきます。大変ありがとうございました。
1学期終業式がありました。児童代表の言葉では、3年生と4年生の児童2名が上手に発表しました。校長先生のお話しでは、「やってみよう」を合言葉に夏休みを過ごしてほしいというお話がありました。最後は、元気よく上小学校校歌をみんなで歌いました。
命を大切に、38日間楽しく元気に過ごしてほしいと思います。
福島県三春町より「しだれ桜」の寄贈がありました。東日本大震災を忘れないようにと寄贈されたものです。
正面玄関付近の二宮金次郎像の近くに植えてあります。かわいい看板を庁務手の先生に作っていただきました。みんなで大切に育てていきたいです。
11月22日(金)
牛乳
セルフサンド
カレーそぼろ
クラムチャウダー
コーンサラダ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 梶原哲朗
運用担当者 教諭 元山文裕
保護者向け携帯サイト