学校生活

2021年7月の記事一覧

晴れ 熱中症対策をしよう!

 7月14日(水),朝から快晴です。

熱中症対策1 お昼の放送で,保健給食委員さんが熱中症対策についてのクイズを出してくれました。

「暑いところで遊んだ後に木陰で休むときには,帽子をかぶったままがよい。○か×か?」

「たくさん汗をかいた時に,体にとり入れた方がいいのは塩である。○か×か?」など。

熱中症対策2 また,保健室前には毎日暑さ指数が表示されています。ちなみに午前中は「29」でしたが,午後は上がってきています。

熱中症対策3熱中症対策4 今日のお昼休みも,多くの子どもたちが外で遊んで,笑顔で中に駆け込んできました。

 この後は,だいじな水分補給をして,涼しい教室で授業開始まで10分ほど休養です。

にっこり 3年生が田中さんのビニールハウスを見学に

 7月14日(水),3年生が学校近くの田中さんのビニールハウスを見学に行きました。

デコポン1 社会科でデコポン栽培についての学習です。

 田中さんは,デコポンのほかにもバナナやブドウも栽培されています。

バナナ1栽培方法や工夫されていること,思いなどを教えていただきました。

デコポン2ブドウ1愛情深く育てていらっしゃることが伝わってきたようです。

デコポン3

 その後,子どもたちはそれぞれ好きなデコポンを2個選び,自分の名前を書いたテープを実の上の茎に結ばせていただきました。

デコポン4

 2学期に再度訪問し,その実がどう育っているのかを見るのが楽しみです。

デコポン6

にっこり 野菜も・・・もよく育っています

 梅雨があけましたね。

 長い梅雨の間に,1,2年生が植えた野菜もぐんぐん育っています。

オクラ1オクラ2オクラ3 子どもたちは生活科の学習でこまめに記録をしています。

 1年生のオクラも,こんなに大きく。

 2年生がいもの苗を植えた畑に草取りに行っています。そばに行くと,「何回も草とりをしているのにー・・・。」

草とり1 そう,草がものすごい勢いで育っているのです。「栄養をとるなー。」と叫びながら草とりを頑張っています。

草取り2草取り3

グループ 学校運営協議会を開催しました

 7月13日(火),学校運営協議会を開催しました。

 昨年度は中止だったため,久しぶりの開催でした。

 まずは運営協議委員の皆様に,学校の経営方針や教育活動についてご説明をした後に,各学年の授業の様子を参観していただきました。

運営協議会1 1年生は,「夏休みの過ごし方」の前に,7月,8月のカレンダーを見て,夏休みは42日間あることを確認していました。さて,その長さを1年生は想像ができたでしょうか?

運営協議会2 2年生は,有名な詩の1連と2連の間に自分の言葉を入れようとしていました。自分のオリジナルの詩に変身です。

運営協議会3運営協議会4 3,4年生は,電子黒板上のカードをタップすると,「英語で何と言うか?」と復習問題が出てきたり,カードをめくるとポイント数が出てきたりして,チームごとに楽しく対戦していました。

運営協議会6運営協議会7 5年生は,グループごとに楽器を選び,異なるリズム打ちをしながら,短い音楽をまさに「創造」していました。委員の皆様は珍しい楽器にも興味を感じられたようでした。

運営協議会8 6年生は,タブレット上の公共図書館「利用案内カード」を見て,先生から「それが分かるところに,赤ペンでタブレットに線を引いてください。」と言われています。子どもたちがどのようにして線を引くのか,皆さんに見ていただきました。

 

 参観後に,貴重なご意見をたくさんいただきました。今後の学校運営の参考にさせていただきます。

 ご多用な中にご出席いただき誠にありがとうございました。

 

 

にっこり 砂場で1年生が一生懸命に!

 7月12日(月),お昼前に運動場向こうの砂場で黄色い帽子が楽しそうに動いているのが見えました。

 1年生が,生活科の「夏を楽しもう」で砂遊びをしているところです。

砂遊び1砂遊び2 何をつくっているか聞くと,「山」「トンネル」「川」などと答えてくれますが,すぐに砂場に手も頭も動いていきます。上から見ても誰が誰だか分からないくらいに一生懸命です。

砂遊び3 

砂遊び4「掘ったら水がどんどん出てきましたあ!」とも教えてくれましたよ。

砂遊び5