2021年10月の記事一覧
6年生修学旅行
10月29日(金)6年生修学旅行⑫ 「帰校」
九州自動車道での事故により、帰路のルートを急遽変更し、予定到着時刻よりも若干遅れて、
午後5時45分、6年生一行は無事に学校に帰ってきました。
子どもたちの手にも、心にも、たくさんのおみやげを持って帰ってきたことでしょう!
「おかえりなさい、6年生!!」
6年生修学旅行
10月29日(金)6年生修学旅行⑪ 「吉野ヶ里遺跡」
最後の見学地は「吉野ヶ里遺跡」
広大な敷地内を歩いて見学し、弥生時代のくらしを学びます。
さすがに歩き疲れてきた6年生、交通手段のなかった古代人の気分です・・・!
6年生修学旅行
10月29日(金)6年生修学旅行⑩ 「佐賀県立宇宙科学館」
6年生は宇宙科学館の一階レストランにて、昼食をいただきました。
この宇宙科学館は、旅行後のアンケートの「楽しかった見学地ランキング」で必ず上位になる人気の場所です。
館内のさまざまな展示物の見学やアトラクションなどの体験を楽しみました。
6年生修学旅行
10月29日(金)6年生修学旅行⑨ 「出島&グラバー園」
2日目はまず、「出島」と「グラバー園」の見学です。
寛永13年(1636)に築造された「出島」は、安政6年(1859)、オランダ商館が閉鎖される218年間に渡り、わが国で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。
「グラバー園」では、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ3つの国指定重要文化財の住宅と、居留地時代の面影を今に伝える石畳や石段、長崎港を一望できるロケーションなど、歴史、文化の香りを楽しみました。
他の観光客も少なく、ほぼ貸切状態でした。
6年生修学旅行
10月29日(金)6年生修学旅行⑧ 「朝食」
修学旅行2日目、今日もすばらしい天気です。
昨晩は朝3時に目が覚めて、なかなか眠れなかった子どもたちもいるようです。
みんなでおいしく朝食をいただき、2日目の活動のエネルギーを蓄えます。
2日目も充実した活動となりますように・・・!
6年生修学旅行
10月28日(木)6年生修学旅行⑦ 「ホテルにて」
一日目の活動を終え、宿泊先の矢太樓本館に到着。
みんなでおいしく夕食をもりもりいただきました。
そして、長崎の「夜景」も魅力の一つ。すばらしい夜景に感動しました。
みんなで過ごす夜も楽しみです・・・・。
6年生修学旅行
10月28日(木)6年生修学旅行⑥ 「平和祈念像」
長崎のシンボルといえば、平和公園の「平和祈念像」
画像ではなく、実物を見ると、また違った形でさまざまな思いが伝わってきます。
6年生修学旅行
10月28日(木)6年生修学旅行⑤ 「長崎の町散策」
平和集会のあとは、長崎の町の散策です。爆心地や浦上天主堂、如己堂、山里小学校、などを見学します。あらゆる場所に残る原爆の痕跡を、自分たちの目で確かめます。
まさしく「百聞は一見に如かず」・・・です。
6年生修学旅行
10月28日(木)6年生修学旅行④ 「平和集会」
6年生一行は、原爆資料館での見学を終え、追悼祈念館にて平和集会を行いました。子どもたちの心を込めて織った千羽鶴とともに、戦争犠牲者への冥福と平和への祈りを捧げました。これからもより平和な社会が続くことを祈るばかりです。
6年生修学旅行
10月28日(木)6年生修学旅行③ 「昼食」
バスは無事に昼食会場の園田真珠に到着。
メニューは長崎の定番「長崎皿うどん」
さすがに本場でいただく「皿うどん」は、一味ちがいます。
子どもたちは各自取り分けて、黙食ですが、おいしくいただきました。