学校生活 令和6年度

2024年12月の記事一覧

持久走大会

延期になっていた持久走大会を実施しました。

低・中・高別に、子どもたちが元気に疾走しました。

3年生以上は宣言タイム制を実施し、宣言タイムとの差5秒以内の子どもが4人いました。

宣言タイム上位者と着順上位者を、給食時に放送で紹介しました。

たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に応援をいただきありがとうございました。

薬物乱用防止教室

5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

学校薬剤師のM先生に、薬についての正しい知識を伝えていただきました。

くすりの使用にはルールがあり、守らなければ危険なこと、

危険な薬物は一度でも使用すると「薬物乱用」になることなどを

教えていただきました。

M先生、ありがとうございました。

学習支援

 

少し前になりますが、PTA会長のMさんとルーテル学院のTさんが子ども達の学習支援に来てくださいました。

Mさんは、複式学級の間接指導中の学級児童を中心に関わってくださっていたので、子ども達はスムーズに学ぶことができました。

Tさんは、子ども達が使うことでずれたマットをもどしたり、出てきたマットの持ち手をもどしたりしてくださいました。おかげで、怪我を未然に防ぐことができました。

お忙しい中、子ども達の学習を支援してくださり、本当にありがとうございます。

授業参観・教育講演会・学級懇談会

授業参観・PTA教育後援会・学級懇談会を行いました。

たくさんの方に、子どもたちのがんばっている姿を見ていただくことができました。

PTA教育後援会では、水俣病を語り継ぐ会の方から「水俣病の概要」についてお話いただきました。

先日、5・6年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で学びましたので、

ぜひご家庭での話題にしていただきたいと思います。

保護者の皆様、関係の皆様、ありがとうございました。

集団宿泊教室2日目

集団宿泊教室2日目。

子ども達は朝から目覚めも良く、とても元気でした。

まずはペーロン艇にチャレンジしました。最初は漕ぐリズムも揃わず船もあまり進まなかったのですが、

徐々に子ども達の息も合い始め、船もどんどん進むようになってきました。

子ども達の感想からも、「みんなで協力することの大事さを学んだ」という意見が大変多かったです。

午後からのローラーリュージュでは好奇心があふれ、運転方法を理解すると、すいすい走っていました。

この2日間を通して、子ども達の成長は計り知れないものがありました。

今後は、いかに学校生活に生かすかが重要だと思います。

これからの子ども達に、期待をしています。