学校生活 令和6年度

ボール投げゲーム(9/7)

朝の活動では、ボール投げゲームを行いました。1学期行ったスポーツテストの結果の中で、本校児童の投げる力に課題があることが分かりました。その課題解決に向けて、体育主任のM先生が考案した楽しい運動です。新聞紙2枚を丸めてビニル袋に入れてボールを作ります。そのボールを2チームに分かれて陣地に投げ合い、陣地の中にボールが少なかったチームが勝ちというルールです。ボールの重さは約50gで、あまり転がらないので、安全にゲームができます。全校児童を仲良し班(縦割り班)6チームに分け、3コート同時にゲームを行いました。全校児童一斉に行い、白いボールが飛び交う様は壮観です。制限時間内に数え切れないくらい投げることができました。健やかな体の育成も本校の重要な教育活動の一つです。