日誌

2019年2月の記事一覧

読み聞かせ

2月28日(木) 今日は、地域の皆様の協力で行っている読み聞かせでした。本当にいつもありがとうございます。6年生の教室では、保健委員会がかぜやインフルエンザ予防のための読み聞かせをしてくれていました。今年は、h語圏委員会のおかげでインフルエンザがはやっていません。継続的な取り組みをありがとう。

葉を散らす楠木

2月28日(木) 玉水小学校の北坂を登ったところに、楠木が3本並んでいます。その真ん中の1本だけが、最近葉が散るようになりました。見ただけでは、元気そうなのですが?

創作書道

2月27日(水) 今日の5・6校時、6年生が教育委員の笠先生を講師にお招きして、創作書道に取り組みました。文字や書き方を自分で選び、熱心に取り組みました。すばらしい作品ができあがりました。

イチゴマラソン

2月24日(日) 今日はイチゴマラソン大会でした。好天に恵まれ大勢の参加者がありとても盛り上がっていたように思います。「いだてん」の主人公である中村勘九郎さんや共演者の宮崎美子さんも会場に来て一役買われていました。お笑いコンビロンドンブーツ1号2号の田村亮さんもハーフに参加して走られていました。

6年生のプロジェクト

2月22日(金)6年生は、共感力育成のための「感謝の気持ちを伝えようプロジェクト」に取り組んでいます。玉名学「6年間を振り返って」を膨らませて,家庭科の「あなたは家庭や地域の宝物」、学級活動の「感謝の気持ちでクリーン作戦」,卒業式,送る会等を関連させて取り組んでいます。伝える相手は、学校、下級生、友だち、保護者、地域の皆様、先生etcです。どのような方法で伝えるのかを話し合い活動に取り組んでいます。写真は、校舎の中の普段掃除をしない場所をきれいにしているところと〇〇〇にお渡しする予定の花の寄せ植えづくりです。

 

かわいい訪問者

2月21日(木) 今日は昨日に続いて、かわいい訪問者がありました。最初ウッドステーションで遊んだ後、シーソーやジャングルジム、鉄棒で楽しそうに遊んでいました。

読み聞かせ

2月21日(木) 今日は読み聞かせがありました。いつものように子どもたちは、楽しそうに真剣に話を聞いています。保健委員会もインフルエンザ予防の啓発のための読み聞かせをしてくれています。事前に保健室で練習もしていました。保健委員会のがんばりもあって、今年度は、今のところ、インフルエンザの流行を押さえ込んでいます。

 

 

お礼の手紙

2月14日(木) 先日民生児童委員さん方から昔遊びを教えて頂いた1年生が、お礼の手紙を書いていました。紹介します。

防災無線塔

2月12日(火) 農具倉庫の裏にある防災無線の塔が、老朽化のため、建て替えられて新しくなりました。

市長杯サッカー大会

2月9日(土) 大浜小学校で市長杯サッカー大会が開催されました。今年度最後の大会で見事パート優勝することができました。結果は、玉水小2対1大浜小、玉水小6対0木葉小でした。おめでとうございます。応援してくださった保護者の皆様、引率指導及び応援の先生方大変ありがとうございました。