学校生活

5年生調理実習

12月23日、5年生が調理実習を行いました。

お米を耐熱ガラスの鍋に入れ、炊きあがっていく様子を観察しました。子供たちは鍋の中で炊きあがっていく様子に興味津々でした。

みそ汁も作りました。まず、油揚げと大根を包丁を使って切りました。また、いりこの頭とはらわたを取りました。そのご、いりこで出汁を取り、大根、油揚げの順に鍋に入れていきました。

ご飯は、うまく炊けました。おこげも香ばしくおいしかったようです。みそ汁もうまくできました。

冬休みに家でも作って家族にふるまう子が出てきそうです。