学校生活

高学年のたんぽぽ集会がありました。

たんぽぽ集会(5・6年の部)を多目的ホールで行いました。

各学級で学習した身の回りの差別やいじめについて、クラスを代表して二人の子供が自分の思いを発表しました。

ひまわり学級の子供達も自分たちが教室で学習していることを担任の先生と一緒に発表してくれました。

5年生の子は、「友達と一緒に遊んだり、話したりする中で、友達の優しいところや頑張っているところにも気づきました。僕自身もとげとげした気持ちがなくなり、丸い気持ちで生活できるようになりました。」と発表してくれました。

6年生の子は、「今は、少し自分を出せています。そんな自分を受け入れてくれる友達がいる6年生が好きです。みんながいてくれてよかったです。」と思いを伝えてくれました。

一生懸命に考えた発表に対して、その発表を聞いた子供達は、感じたことを一生懸命に考えて発表してくれました。