学校生活

避難訓練(地震・津波)

7月13日(木) 地震津波の避難訓練を実施しました。まず、地震で運動場に1次避難をし、津波発生の想定で、児童玄関前の高いところへ2次避難するというものです。子供達へは、めざす児童像にある共感力(避難所生活)や自分で考え考動する力(津波の被害を防ぐため)の大切さを伝えました。写真は、上が運動場へ避難している様子、下が児童玄関へ避難している様子です。