<最終更新日> 令和7年4月25日
学校生活
秋の交通安全運動
今週、来週は秋の交通安全週間です。
学校の北坂下では、斉藤さんが子どもの登校の安全のために指導をしてくださっていました。今週は学校ではあいさつ運動をおこなっています。
子ども達も北坂下で「おはようございます」と大きく元気な挨拶をしていました。
子ども達の元気なあいさつにがいつも聞こえる玉水小学校です。
学校の北坂下では、斉藤さんが子どもの登校の安全のために指導をしてくださっていました。今週は学校ではあいさつ運動をおこなっています。
子ども達も北坂下で「おはようございます」と大きく元気な挨拶をしていました。
子ども達の元気なあいさつにがいつも聞こえる玉水小学校です。
カウンタ
7
4
8
2
2
3
リンクリスト
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 92
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 65
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 147
-
子育て悩み例(小学生) 81
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 小田 博臣
運用担当者 教諭 髙松 智記