ブログ

滝尾小きまぐれブログ

6月12日(月)、プールでの授業の様子!!

お知らせ気持ちよく晴れた一日、今日のプールの時間が朝から待ち遠しい!

 

花丸1~3年生は、水慣れをしてから、水の中を歩いたり頭まで潜ったり、伏し浮きをしたりして、プールの時間を有意義に楽しみました興奮・ヤッター!

花丸4~6年生は、水慣れの後に、一人一人どれだけ泳げるか

を確認していました。みんな、すいすい泳いでいて、気持よさそうでした興奮・ヤッター!

晴れ絶好のプール日和りとなりました! 早く水に慣れて、たくさん泳げるようにな~れ!晴れ

6月9日(金)、芋の苗植えをしました!!

お知らせ快晴で、日差しの強い一日です!

 今日は、1、2年生が芋の苗植えをしました!

花丸地域の方、坂本さんに芋畑を耕していただいて、今年も芋

 の苗植えができました。

  上野の川口さんにいただいた芋の苗を、一人1~2本ずつ

 畑に植えました。

  上手に植えていました!

  おいしいサツマイモができるといいですね。楽しみです。

 

花丸他の学年の授業の様子ものぞいてみました!

花丸3年生は図工で、袋の中の世界を想像して作っていまし

 た! 紙に絵を描いて、はさみを使って上手に切っていまし

 た。どんな世界ができあがるのかな興奮・ヤッター!

花丸2年生は、紙のけん玉づくり! 紙を好きな形に切って、

 色を上手にぬって、カラフルな「紙けん玉」が次々にできあ

 がっていました興奮・ヤッター!

花丸6年生は算数で、分数の計算の仕方を勉強していました。

 自分の考えを、前に出て説明するのが上手でした興奮・ヤッター!

花丸5年生と4年生は、書写の時間、ノートを広げてそれぞれ

 の課題と向き合っていました! 落ち着いて丁寧に書いてい

 ました興奮・ヤッター!

花丸1年生の教室の黒板には、クレヨンでカラフルに色をぬっ

 たきれいな作品が飾られていました! 上手にぬっています

 興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

イベント今週もいろいろなことをよくがんばりましたね!

 週末のお休みは、ゆっくりしてください!イベント

6月8日(木)、タブレットで勉強したよ!!

お知らせ昨日の快晴とはうってかわって、今日は朝からしとしと・・・

 梅雨本番の雨です喜ぶ・デレ

花丸 1年生は「はじめてのタブレット」の勉強をしま

 した。学習に使うソフトを立ち上げたり、カメラを

 起動したりする練習をしました興奮・ヤッター!

  ICT支援の方に丁寧に教えていただきました。タ

 ブレットをさわって、ニコニコ笑顔の1年生でした興奮・ヤッター!

6月7日(水)、今日はプール開きの日!!

お知らせ梅雨の晴れ間、絶好のプール日和となりました!

花丸6年生は、1年生のお世話をしながら、冷たい水の中を楽

 しんでいました!

  他の学年の子供たちもプールの中で笑顔がはじけていまし

 た!

花丸これからプールでの授業が始まります。

 決まりを守って安全に、楽しく学習して、力をつけられると

 いいですね!