たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

夏休みも学んでいます!③ ~チャレンジ~

 高森中央小学校の児童のみなさん、夏休みを楽しんでいますか?プールに通って泳ぎの練習をしたり、家族と一緒に料理をしたりして楽しんでいるみなさんの様子を思い浮かべています。たくさんの作品募集があったので、プリントの中から興味のあるものを選んで取り組むのもいいですね!

 さて、先生たちも、この夏休みにしかできないことにチャレンジして、毎日を楽しんでいますよ。興味のある内容を選んで研修(勉強会)に参加したり、オンラインで学びを深めたりしながら、新しいことにチャレンジしています。学ぼうとすればするほど、学びたいことが増えて、毎日を楽しむことができると感じています!知らなかったことを知ったり、新しい考え方に出会ったりすることは、いつになってもわくわくできる素敵なことです!残りの夏休みも、高森中央小学校のみなさんにとって、充実した時間になりますように!

夏休みも学んでいます!② ~各教科部会~

 「先生たちって、夏休みは何をしているんですか?」夏休み前日に子どもたちから質問されました!先生たちの仕事に興味を持ってくれたことがうれしくて!このホームページでも紹介します!

 夏休みの先生たちの仕事の一つに、各教科の研究があります。一人一人に、担当教科があって、教科ごとに阿蘇郡市の先生方で集まって勉強をするのです。例えば、図画工作科部会では、小国町の坂本善三美術館(写真上)に行って鑑賞について学びました。社会科部会では、それぞれ地域の特色を活かした授業について報告しました。先週の木曜日(7/27)には、この高森中央小学校に阿蘇郡市の先生方が集まって、生活科総合部会が行われたんですよ。本日(8/1)は、南阿蘇西小学校で、書写部会が行われ、先生も子どもになって習字の授業を受けました。できるようになるとうれしい気持ちや、難しいと感じる気持ちを味わいながら、次にみなさんと行う授業について考えました。明後日は、体育の実技研修が行われます!先生たちは、それぞれが学んだことを伝え合いながら、少しでも楽しくてわかる授業ができるようにとがんばっています!夏休み中、みなさんと離れているけれど、みなさんのことを思って学んでいますよ!

夏休みも学んでいます!~職員研修~

 夏休みがスタートし10日が経ちましたが、高森中央小学校のみなさん、元気に過ごしていますか。きっと、計画的に宿題や自由研究に取り組んでいることでしょう!素敵です!そんなみなさんに、残りの夏休み期間で、ぜひ、取り組んでほしいことがあります。それは、家族とたくさん話すことです。いつもより、ゆっくりと時間の流れるこの夏休みに、日頃感じていることを伝えたり、たずねたりする時間にできるといいですね。

 さて、先生たちは、本日(7/31)午前中に「校内人権同和教育レポート研修会」を行いました。これまでの自分のこと・日頃考えている思い・これからのこと…なかなかゆっくり話すことのできない思いを伝え合う大切な研修です。一緒に働く仲間のことを知る、大切な研修です。この研修をきっかけに、先生たちは、これまでよりずっと、ずっと仲よくなるのです。夏休みが終わって、みなさんが登校する日に向けて、先生たちは、今日もとても充実した時間を過ごしています!

実りの夏をむかえています!

 長かった梅雨がやっと明け、高森中央小学校の各学級園では、さまざまな野菜や花が元気に成長しています!生活科や理科の時間に子どもたちが植えた野菜や花です!子どもたちの成長する姿と重なって、愛おしく感じます!たくさんのまぶしい光を浴びて、大きく大きく育ってくださいね!

学級目標を紹介します! ~ひまわり学級~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/27)は、最終回!異学年の子どもたちが、共に高め合いながら学ぶひまわり学級の学級目標を紹介します。

【ひまわり1組

 笑顔あふれる毎日を過ごす子どもたち!高学年の子どもたちが低学年の子どもたちを気遣い、低学年の子どもたちが高学年の子どもたちを慕う姿が素敵な学級です!

 

【ひまわり2組】

 新しいことをみんなで楽しみながら、笑い声が響き合う学級!みんな一緒に、一歩一歩前へ前へ安心して進める場所がここにあります!

 

【ひまわり3組】

 学校を明るくしてくれる元気なあいさつ!たくさんの友だちや先生と話し、たくさんの制作に取り組み、たくさん体を動かして、どんなことにも思い切りチャレンジ中です!

学級目標を紹介します! ~1年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/26)は、入学してから、新しい環境の中でもしっかり学び続ける1年生の学級目標を紹介します。

【1年生】

 1年生29名を迎えて、高森中央小学校は元気いっぱいです!高学年の子どもたちの姿に学びながら、立派に成長する1年生の素敵な学級目標です!もう、すっかりスーパー1年生!

学級目標を紹介します! ~2年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/26)は、この4か月で大きく成長した頼もしい2年生の学級目標を紹介します!

【2年1組】

 1年生のお世話に積極的に取り組んだり、図工の時間に素敵な絵をかいたり、輝く姿をたくさん見せてくれる2年1組の子どもたち!みんなでチャレンジする姿が素敵です!

 

【2年2組】

 いつも元気いっぱい!盛り上げ上手な2年2組の子どもたち!切り替え上手なのは、この学級目標があるからです。これからも、たくさん活躍してください! 

 

学級目標を紹介します! ~3年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/25)は、笑顔と笑い声に包まれた仲間、3年生の学級目標を紹介します!

【3年生】

 入学以来の一学級を「みんな一緒でうれしい!」「だれとも離れないのが最高!」と喜び、新しい仲間ともすぐに打ち解ける子どもたちを支える素敵な学級目標です!

学級目標を紹介します! ~4年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!本日(7/25)は、元気いっぱい高森中央小学校のムードメーカー、4年生の学級目標を紹介します!

【4年1組】

毎日を大切に思い出を積み重ねたい!仲かの良さを誇れるクラスにしたい!そんな思いが詰まった学級目標を、一人一文字ずつデザインしました!教室を彩るアートです!

 

 【4年2組】

どんなことも楽しいと感じて取り組むことのできる明るい姿を支えているのは、まさに、この学級目標なのです!楽しいが溢れる素敵な学級です!

学級目標を紹介します!② ~5年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!続いて、仲間を大切にして、ひたむきに取り組む5年生の学級目標を紹介します!

【5年生】

素敵な学級キャラクターには、学年全員のアイデアがぎゅっと凝縮!自分たちで作り上げ、共に高い山の頂上を目指す!強い思いのこもった学級目標です!

学級目標を紹介します! ~6年生~

 1学期前半を終え行った「夏休み前集会」(7/20)で、校長先生から話された学級目標の振り返り!学級目標が、各学級にとって、どれほど大切なものなのかを改めて感じました!

 夏休みの期間を利用して、本校12学級の学級目標を紹介します!まずは、高森中央小学校を支える頼もしい6年生の学級目標を紹介します!

【6年1組】

小学校生活の集大成となるこの一年を充実したものにすることで、新しい一歩を踏み出す勇気と自信につなげたい!そんな思いが溢れる素敵な学級目標です!

 

【6年2組】

一生懸命協力し、卒業まで駆け抜ける!そんな熱い思いを、子どもたちに身近な言葉で綴った!6年2組だけの大切で特別な思いが伝わる学級目標です!

充実した夏休み初日を過ごしています!

 高森中央小学校の児童のみなさん、夏休み初日をいかがお過ごしですか?

 さて、先生たちの夏休み初日はと言うと!とても充実した時間を過ごしています。朝の涼しい時間を有効に使って、いつもはできないたくさんの作業を進めました!ゴミの分別、必要なくなった本類の整理、校舎周辺の草刈り、新しい図書の本にフィルムをかけたり、全校分の給食エプロンを洗濯したり、運動場の整備も始めました!そうそう、体育館の倉庫や2階だって、きれいに整えました!パソコン室の模様替えも終了です!

 高森中央小学校の児童のみなさん、33日間の夏休みが充実した時間になるように、一日一日を大切に過ごしてくださいね。先生たちも、みなさんが学びやすい学校づくりとわかりやすい授業づくりのために、大切に夏休みを使います!

夏休み前集会 ~校長先生の話~

 本日(7/20)1校時に行った夏休み前集会より、校長先生の話を紹介します。

 校長先生からは、各学級の【学級目標】を通して、夏休み前までの振り返りがされました。学級目標の達成に向けてがんばっている姿をほめていただいた子どもたちは、嬉しそうな表情を見せました。(私は、こんなことをがんばったよ!)と、誇らしげな表情にも見えました!

 また、先日の南阿蘇鉄道全線開通を話題にして、高森町が全国から注目されていること。高森中央小学校の子どもたちは、一人一人が高森町の宝であること。高森町の一人として、元気のよいあいさつで多くの人々を迎えてほしいこと。そして、この夏休みを、ふるさと高森町のいいところを探す時間にしてほしいことを話されました。

 この夏休みが、素晴らしい時間になることを感じた集会となりました!

 明日(7/21)からは、夏休みとなりますが、このホームページは随時更新してまいりますので、ときどきご覧いただければ幸いです。

夏休み前集会 ~~夏休みの過ごし方~

 本日(7/20)1校時に行った夏休み前集会より、夏休みの過ごし方(生活指導)についてお知らせします。ご家庭でも、話題にしていただき、子どもたちが安全に楽しい夏休みを過ごせるようにお話ください。

 交通安全(道の歩き方自転車の乗り方)

  不審者対策(い・か・の・お・す・し)

 家庭や地域の方を大切に(お手伝い・自分の役割、あいさつ)

  友達とその家族を大切に(たったひとつの約束「自分がされていやなことは人にしないいわない」を守る・相手の生活時間を守る)

もの 自分のごみの管理(公園・道・学校)

     自分の持ち物の管理(貸し借り禁止、お金の使い方)

 外出できる時間は、午前10時から午後6時までです。「どこに」「だれと」「何をしに」「何時に帰る」を、必ずご確認いただきますようにお願いいたします。

夏休み前集会 ~保健指導~

 本日(7/20)1校時に行った夏休み前集会より、保健指導の内容をお知らせします。ご家庭で、話題にしていただきますようにお願いいたします。

かなかできない治療を今こそ!

めたいものはほどほどに!

りすぎない!ネット・ゲーム

いぶん補給はこまめに!

ださない!生活リズム!

本日、子どもたちが持ち帰っています【元気チャレンジカード】への取組もお願いいたします。

夏休み前集会 ~児童発表~

 本日(7/20)1校時、夏休みを前に、集会を行いました。写真は、集会の初めに行った、児童発表の様子です。各学年の代表児童が、一学期前半にがんばったことと、夏休み中に取り組みたいことを発表しました。以下の文章は、6年生代表児童の発表です。素晴らしい一学期前半を過ごしたことが伝わります。

 まずは一学期前半にがんばったことを話します。6年1組の学級目標は、ハッピーエンディングストーリーになりました。だから、卒業するときに最高だったと思えるように1学期前半をすごしてきました。その中でも、特に、社会の発表を頑張りました。5年生までの僕は、発表が苦手で全然発表ができませんでした。だけど、発表して活躍したらハッピーエンディングに近づくと思ったので発表を頑張りました。また、忘れ物をしないこともがんばりました。5年生までは、忘れ物をしていて困ることがよくありました。6年生になってからは、困らないように忘れ物をしないようにがんばりました。最後に、一番の思い出になった修学旅行について話します。原爆資料館や語り部さんの話では原爆の恐ろしさや命の尊さを学びました。楽しかったのは、ハウステンボスで、色々なアトラクションに乗ったり自分たちで決めた昼ごはんを食べました。一学期後半も、ハッピーエンディングな学校生活を送りたいです。

調理実習を行いました!~6年生 その②~

 本日(7/19)1・2校時に、6年1組で調理実習を行いました。

 夏休みを前にしたこの時期に調理実習を行ったことで、子どもたちの夏休みが充実したものになることを願っています!自分の朝食や昼食を作ったり、家族のためにメニューを考えたり、家族が調理される様子を興味をもって見つめたり、買い物に一緒に出掛けて食材について質問したり…子どもたちが家庭で生き生きと活動する姿が目に浮かぶようです!6年生の夏休みは、実り多い夏休みになりそうです!

 

高森駅が熱い!!~高森町探検 2年生~

 写真は、昨日(7/18)に2年生が行った高森町探検の様子です!生活科の時間に、高森中央小学校周辺にはどのような公共施設や店があるのかを出し合った子どもたちは、実際に学校周辺を歩いて、素敵な場所を探しました。高森中央小学校の周辺には、湧水トンネルや高森駅、特産品を加工したおいしい物が売られたお店、たくさんの素敵な場所があるのです!

 先週(7/15)に7年3か月振りに復旧した南阿蘇鉄道の元気な姿にも会うことができた子どもたちの表情は、キラキラと輝いていました!高森町は、ますます元気いっぱいです!

本年度2回目のクラブ活動の時間です!

 本日(7/18)6校時、本年度2回目のクラブ活動を行いました!

 写真は、本年度から新設した『ナチュラルクラフトクラブ』で制作したハーバリウムです!自然豊かな阿蘇の野の花を集めて、透明の容器に詰め水を注ぐと!キラキラと輝くハーバリウムの完成です!空き容器の形や大きさによって、また、野の花の色や種類によって、一つ一つ異なる世界に一つだけのハーバリウムが完成して、子どもたちは嬉しそうに写真撮影をしました!この空間だけ、夏の暑さが和らいだような素敵な時間になりました!

今年も『みさを大豆』を植えました!

 本日(7/14)5校時、3年生は、高森東学園校区の高尾野で井上ミサヲさんによって発見され、守り受け継いできた『みさを大豆』を植えました。この『みさを大豆』は、幻の大豆と呼ばれ、日本中に広がり、たくさんの人が種を欲しいとみさをさんを訪ねたそうです。みさをさんは、種を分け、たくさん収穫できるまでにしたそうです。

 高森中央小学校でも、毎年3年生が『みさを大豆』を植え、収穫し、豆腐や味噌づくりを行ってきました。新型コロナウイルス感染症の流行により活動が制限された時期も、『みさを大豆』を育てることだけは続けてきました。今年も、『みさを大豆』を育てることを楽しみにしていた子どもたち!今日は、願いかなった日となりました!