たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

了解 始動!縦割り班活動

令和元年の縦割り班がスタートしました!16日に縦割り班結団式が行われ、縦割り班の班長を中心に作成してきた班旗のもと、気合いの入った声で宣言を行うことができました。これから学校の中心となって活動していく縦割り班の子どもたち。きっと、素晴らしい一年間にしてくれることでしょう。

わたしたちのふるさと

 4年生はふるさと学でオオルリシジミを探しに行きました。学校でオオルリシジミについて学び、いざ出発。虫眼鏡を片手に草原を歩き回ります。生きものたちにもその熱意が伝わったのでしょう、オスやメスの成虫だけでなく産卵の様子も観察することができました。ふるさとの自然の美しさやそれを守る人々について知ることができた一日。こららもふるさとについてしっかり学習をしていきます。

3年生 国語『よい聞き手になろう』

 3年生の国語の時間の様子です!単元『よい聞き手になろう』の学習で、これまでの聞き方を振り返り、よい聞き手とはどんな聞き手かを考えた子どもたちです。今日(5/15)は、学習したことを活かして、グループで友だちの話(今週のニュース~知らせたいこと~)を聞き合い、質問したり感想を伝えたりしました。話の中心に気をつけて聞き、友だちの話を温かくほめ合いながら、質問したり感想を伝えたりする子どもたちの姿が見られました。