たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

『たった一つのやくそく』が子どもたちの心に…

 高森中央小学校の子どもたちと職員が大切にしているもの…それが、『たった一つのやくそく』です。

 12/2(月)、師走を迎えた本日、そんな『たった一つのやくそく』の大切さを、日直が立てためあてを通して、改めて感じさせられました。3年生教室には、本日のめあてとして、「たった一つのやくそくを守って、いじめのないクラスにしよう。」と書かれていました。日頃はその日の中心となる出来事に対してのめあてが多いため、「どんな思いでこのめあてを立てたの?」と聞いてみると、「ずっと仲良しのクラスがいいから、次の日直になったらこのめあてにしようと決めていました。」と答えが返ってきました。

 過日(11/27)、高森中学校で行われた高森町人権教育授業研究会で、本校の卒業生が学習シートに『たった一つのやくそく』について書いていたことが、職員の中で話題になりました。高森中央小学校を離れても、大切にし続けるものが『たった一つのやくそく』なのだと実感しました。

 来週からの人権旬間の取組を子どもたちと共に充実したものにしたいと、改めて感じます。

募金活動を行いました! ~企画委員会~

 11/30(土)、高森町の商業施設2店舗の敷地をお借りして、企画委員会の子どもたちが募金活動を行いました。10月~12月まで全国一斉に展開されている赤い羽根共同募金への取組です。『じぶんの町をよくするしくみ』をスローガンとして展開されるこの取組を学び、子どもたちは休日にもかかわらず意欲的に参加しました。多くの皆様にご協力いただいたことで、自分たちの取組が多くの皆様の心に届き、役立っていることを実感できる素晴らしい体験となりました。この体験を、高森中央小学校の多くの子どもたちへ伝え、受け継いでいってほしいと思います。

 ご協力いただきました商業施設のみなさま、募金いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

今度は2年生から1年生へ感謝を込めて ~生活・国語 2年生~

 写真は、11/29(金)本日の2年生の様子です。国語の時間に書いた『しかけカードの作り方』と、生活の時間に書いた『お礼状』を持って、1年生教室を訪ねたようです!

 先日(11/27)1年生が2年生のために開いてくれた『秋のおもちゃ大会』!楽しかった時間のお礼のためにやってきた2年生は、少し緊張気味です。(絶対に1年生を喜ばせたい!)そんな気持ちが表情からも伝わってくる様です!

 さて、思いがけず素敵なおくりものをもらった1年生は、もちろん大喜びです!手にした子どもたちは、それぞれの『しかけカードの作り方』の内容の違いに気づき、友だちのものも、のぞき込み始めました。(どれも作ってみたい!)そんな子どもたちの思いに応えるために、しばらくは教室で保管してみんなで楽しむことにしたとか!2年生の思いは、しっかり1年生に届いたようです!

 2年生から1年生へ、そして、1年生から2年生へ…繋がっていく子どもたちの姿を本当に素敵だと感じます!

初めてのミシン! ~家庭科 5年生~

 写真は、11/29(金)5校時の5年生の様子です!家庭科室から聞こえてくる明るい声!何か楽しい学習をしていることは間違いありません!実は、初めてのミシンを使った学習を行っていました!

 5年生でスタートした家庭科の学習は、子どもたちにとって楽しみで仕方のない学習の一つです。玉結びや玉留めの学習を終えて、小物作りを経験済みの子どもたちは、裁縫に興味津々です。今後は学習を深めて、手提げバッグ作りを予定しています!思い出に残る世界にたった一つの作品の完成まで、しっかり見まもりたいと思います!