旬の話題をお届けします!!
個人の卒業製作を開始しました! ~図工 6年生~
写真は、2/5(水)5校時の6年生の様子です。卒業式までの登校日数が30日となった6年生は、卒業制作としてオルゴール付きの木製小物入れの製作を始めました。箱のふたには、子どもたちの6年間の思い出を詰め込んだデザインが彫り込まれる予定です。
さて、本日子どもたちが下校した後の職員会議では、今後予定している行事『お別れ集会』『卒業式』等について担当から提案がされました。これまでは、一つの行事に対してのめあては同じだった子どもたちが、卒業生と在校生で異なっためあてを持って行事に取り組むこと…卒業式での呼びかけや歌について具体的に決まっていくこと…職員は、胸を熱くしながら会議を進めました。
6年生の子どもたちは、卒業までにやるべきことを一生懸命に考え、強く強く繋がろうとしています。私たち職員も、最高の卒業の日を支えるために、心を一つに取り組んでいこうと強く強く思いました。
在校生より卒業生へ心を込めて ~縦割り班より~
写真は、2/6(木)の朝の活動の様子です。5年生がリーダーシップをとって、縦割り班ごとに卒業する6年生への贈り物の製作を行っています。この在校生による卒業生のための製作は、高森中央小学校の伝統となっています。この姿を見たとき、5年生が、6年生へ向けてスタートを切ったことを感じます。子どもたちのたくさんの成長が入り交じり、高森中央小学校は、大きく前進しています。音楽室から見える大きくふくらんだ木蓮の蕾と子どもたちの姿が重なって、春が近いことを実感しました。
英語検定を行いました!! ~英語 5・6年生~
2/7(金)6校時、5・6年生は、児童英語検定にチャレンジしました!受験料については、高森町が負担され、5・6年生は、全員が受験することができます!子どもたちは、素晴らしいチャンスに恵まれて、グングン成長中です!
この児童英検は、「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」の級に分かれており、子どもたちは、自分で級を選んで受験します。級が上がるごとに5分ずつ受験時間も長くなり、問題の難易度も増しますが、子どもたちは、2年間を見通して目標に向かってがんばります。本日も、素晴らしい子どもたちの学びの姿が見られました!
地域の教育力に支えていただいて! ~家庭科 5年生~
2/7(金)1・2校時、5年生の家庭科の学習では、ご飯を炊き、みそ汁を作りました。限られた時間の中での作業のため、段取りと手際が要求される学習の時間ですが、本日は、強い味方のゲストティーチャーがお越しくださり、学習をサポートしてくださいました!!ゲストティーチャーとしてお越しくださったのは、高森町食生活改善連絡協議会の4名の皆様です。子どもたちは、経験豊富なゲストティーチャーの方々に見まもられて、ご飯の炊ける様子を興味津々にのぞき込んだり、グループで選んだ食材でお味噌汁を作ったりと、安心して学習を進めることができました!出来上がったご飯とお味噌汁の味が格別だったことは言うまでもありません!
ゲストティーチャーの方々がお帰りの際には、玄関までお見送りをした5年生の子どもたち。素晴らしい学びの時間をいただきました。本日お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!心から感謝いたします。