たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

テストメールを配信しております!

4/19(日)16:45に高森中央小学校より、保護者の皆様に当てての安心安全メールをテスト配信いたしました。

もし登録されていない場合や届いていない場合は、ホームページ上に添付しております「カイズンメール登録案内」をご覧いただきご登録をお願いいたします。

ご協力をお願いいたします。

遠隔での健康観察及び授業の実施について

 日頃から、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

 さて、4・5・6年生を対象に、臨時休校中の健康観察と遠隔授業を実施します。子どもたちの様子を見ながら、来週から少しずつ実施していく予定です。今後も、学校ホームページや安心安全メールで情報発信を行っていきます。ご不明な点がございましたら学校までご連絡ください。

 以下が、健康観察と遠隔授業の日程です。時間割をご確認ください。また、学年のIDについては、4月16日付けで配布しておりますお便りでご確認ください。

家庭訪問の中止についてのお知らせ

保護者 様

 明日から実施する予定でありました家庭訪問については中止とします。
 国が緊急事態宣言を全都道府県に拡大するとの表明があり、高森町教育委員会からもこのような中で実施するのは適切ではないとの指導もありました。
 保護者の方には、家庭訪問に合わせて休みをとっておられた方も多かったのではと思います。急な変更で大変ご迷惑をおかけしますが、子どもたちの健康・安全を最優先に考えてのことですので、何とぞご理解ください。
 今後の実施については、現時点では未定です。実施できるような状況になりしだい、早めにご連絡いたしたいと思います。
 ご理解とご協力をよろしくお願いします。

高森中央小学校長 松本修明

休校中のお知らせ

 本校では、臨時休校中の登校日として、4月20日(月)を第1回 目を設定しておりました。しかし、本日、県内での31例目( 阿蘇管内では3例目)の発症の報道がありました。 子どもたちの健康・安全を最優先に考え、 4月20日の登校日は中止します。(以降については、本日段階では未定です。)
 町内各校とも同様です。今後の動向も子どもたちの「健康・安全を 守る」観点から、予定の変更、中止、延期等のお知らせをいたしま すので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

4・5・6年保護者

 日頃から本校の教育活動にご理解とご協力をたまわりありがとうご ざいます。
 20日(月)の登校日の中止についてお知らせしまし たが、20日(月)には、4年以上のタブレットの配布を予定して おりました。
 しかし、登校日が中止になりましたので、その日に児童への配布が できなくなりました。担任の家庭訪問による配布も考えましたが、 短い時間で多くのご家庭をまわることは、このような状況の中、適 切ではないと判断しました。
 つきましては、お忙しい中、大変申し訳ないのですが、明日16日 (木)と17日(金)の夕方に時間帯を区切って、4・5・ 6保護者に取りにきていただくことをお願いしたと思います。
合わせて、教室に置いている教科書やリコーダー等もお渡ししたい と思います。
 来週からタブレットを使った健康観察や少しずつ授業を行っていき ますので、ご協力をよろしくお願いします。配布については、下記の要領で行っていきますので、期日や時間帯 の確認をお願いします。指定の時間に都合がつかない場合は、 学校(62-0038)に連絡されて予備の時間帯でお願いします 。校門近くのロータリで受け取っていただき、そのまま回って校門 から出るようにお願いします。
【16日(木)】
17:30~17:45 6年1組1番~10番

17:45~18:00 6年1組11番~19番

18:00~18:15 6年2組1番~10番

18:15~18:30 6年2組11番~19番

18:30~18:45 5年1組1番~10番

18:45~19:00 5年1組11番~21番

19:00~19:15 予備の時間帯

【17日(金)】
17:30~17:45 5年2組1番~10番

17:45~18:00 5年2組11番~21番

18:00~18:15 4年1組1番~12番

18:15~18:30 4年1組13番~24番

18:30~18:45 4年2組1番~12番

18:45~19:00 4年2組13番~24番

19:00~19:15 予備の時間帯

高森中央小 校長 松本修明