2022年3月の記事一覧
学校の中庭には春が
なかよし1組では、国語で「ふきのとう」の学習を終えたばかりです。佐敷小学校の中庭には、フキが植えてるので、ひょっとしたらふきのとうが出ているのではないかなと思って、みんなで中庭を探してみました。すると、「あった!あった!」かわいらしいふきのとうがたくさん見つかりました。先週末に見つけて、ふきのとうのプレートを立て、毎日観察しているのですが、ここ数日の温かさでぐんぐん生長し、つぼんでいたものが、すっかり開いて中の花のかたまりが見えています。今日は新たに4つ顔を出し、全部で13個になりました。塔が建って花が開いていくのが楽しみです。
今日の給食です!3月16日(水)
今日の献立は・・・ミルクスープ、魚のマスタード焼き、食パン、デコポン、牛乳 でした。
★4年1組の感想です★
ミルクスープ・・・トロトロしていておいしかった。
魚のマスタード焼き・・・マスタードが魚と合っておいしかった。
デコポン・・・甘くておいしかった。
食パン・・・ふっくらしていておいしかった。
★献立一口メモ★
今日のでこぽんは、湯浦の道園浩二さんが作られました。デコポンは「清見」と「ポンカン」を掛け合わせて作った柑橘類です。ミルクスープの白菜は、田浦の川口サチエさんが作られてものです、白菜は冬が旬の野菜です。霜が降りると甘さが増して柔らかくなりさらにおいしくなります。
さらさら どろどろ いいきもち!
春の穏やかな季節を感じる青空の下、1年2組は新しくなった砂場で「さらさら どろどろ いいきもち」の学習をしました。本来は、もっと早くにしたかった学習ですが、豪雨災害の影響で砂場の安全が確認できていなかったため延期になっていました。しかし、工事も完了して温かくなった今日、心待ちにしていた学習を行うことが出来て子どもたちはみんな笑顔でした。
土を掘ったり、積んだり、丸めたりする行為を通して土の触り心地を楽しみました。また、造形あそびをしながら、水は高い所から低い所に向かって流れるということも学びました。
授業の振り返りでは、うまく流れなかった理由について述べるとともに、みんなで協力してひとつの作品をつくることができた喜びを述べていました。久しぶりに外で思いっきり体を動かした子どもたちはすっきりした満面の笑みでした。1年の終わりに素敵な思い出ができました!
今日の給食です! 3月15日(火)
今日の献立は、しおごはん、肉じゃが、ちりめんサラダ、牛乳でした。
一口メモより:今日は、塩ご飯にのりを巻いておにぎりにして食べます。塩ごはんに使われている塩は「岬の塩」を使っています。この塩は、御立岬で湧いた温泉水を100%使用し、不純物をろ過し、取り出したミネラルたっぷりの安心安全なお塩です。給食センターでは、他にも味付けに使用しています。
3年1組の感想です。
しおごはん・・・・・今日のしおごはんは、しおがとてもきいていておいしかったです。のりにまいて食べました。いつもおいしいごはんありがとうございます。
肉じゃが・・・・・・いろんなやさいがたくさんはいっていておいしかったです。しょうゆとさとうがまじったあじの肉じゃがは大好きなのでさいこうでした。
ちりめんサラダ・・・キャベツがシャキシャキしていて、ちりめんのかみごたえがばつぐんでおいしかったです。
素敵な来校者!卒業生がボランティア活動
先日佐敷中学校を卒業した3年生(佐敷小出身)6名が、花壇の手入れボランティアに来てくれました。笑顔が素敵ですね!「人のために考動」する先輩の姿は、小学生への刺激になります。ありがとうございました!
【欠席連絡】
【今月の行事予定】