ブログ

学校の中庭には春が

なかよし1組では、国語で「ふきのとう」の学習を終えたばかりです。佐敷小学校の中庭には、フキが植えてるので、ひょっとしたらふきのとうが出ているのではないかなと思って、みんなで中庭を探してみました。すると、「あった!あった!」かわいらしいふきのとうがたくさん見つかりました。先週末に見つけて、ふきのとうのプレートを立て、毎日観察しているのですが、ここ数日の温かさでぐんぐん生長し、つぼんでいたものが、すっかり開いて中の花のかたまりが見えています。今日は新たに4つ顔を出し、全部で13個になりました。塔が建って花が開いていくのが楽しみです。