ブログ
学校生活
平和記念公園②
平和記念公園見学①
平和記念公園の見学をし、平和について考えました。
平和学習②
平和学習
語り部さんとともに平和学習をしています。
食事中
お昼ご飯です。朝ごはんが、早かったので待ちに待った食事ですが、たくさんのご馳走に食べきれないくらいでした。
吉野ヶ里遺跡
昔のくらしを学習しています♪
出発式
予定通り出発です!
二日間たくさん学び楽しんできます!
明日から修学旅行
明日から修学旅行に行ってきます。
歯みがき指導
相良南小学校では各学級で月に1~2回歯みがき指導を行っています。
4年生以下には養護教諭や担任による「仕上げみがき」も行っています。
今日は1年生に養護実習生による歯みがき指導が行われました。
みんな鏡を見て真剣にみがいていました。
「食べたらみがく」指導を今年も行っていきますので、ご家庭でもぜひ取り組んでくださいね!
あさがおの 芽が でたよ!
1年生が4月に種をまいたあさがおが,芽を出しました。
子どもたちは毎日水をやり,日に日に大きくなるあさがおを楽しそうに育てています。
先日は,生活科の学習であさがおの芽の観察もしました。
自分のあさがおを大切に大切に見守っている子どもたちの姿は,とても愛らしいです
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 木庭 実里
カウンタ
4
1
8
2
6
5