行事アルバム

新春カルタ大会

写真:6枚 更新:2020/01/16 学校サイト管理者

1月15日(水)に地域の方々にもご参加いただき、新春カルタ大会を行いました。 低・中・高学年に分かれ、トーナメント形式でカルタクイーンを決めました。 読み札が読み上げられるのを真剣に聞く子どもたち。 「はいっ!」と元気よく札を取っていました。 最後には運動会の赤白チームに分かれてチーム対抗で勝負。 身を乗り出して札を取り大盛り上がりでした。 来年がまた楽しみです。

給食集会

写真:12枚 更新:2020/01/24 学校サイト管理者

1月24日(金)に相良村の栄養教諭の山口先生をお招きして給食集会を開きました。 まずは各学級で話し合ったリクエスト給食の発表。 「こんな給食が出たらうれしいな」という気持ちを込めて考えました。 2月以降の給食が今から待ち遠しいです。 リクエスト給食の発表の後には恒例の豆つかみ大会です。 勝負事には常に真剣な子どもたちです。 一生懸命豆をつかみ、大盛り上がりでした。 来年がまた楽しみです。

なわとび大会

写真:14枚 更新:2020/02/03 学校サイト管理者

2月3日(月)に地域の方々や保護者の方々にご参観いただき、なわとび大会を行いました。 子どもたちは本番に向け、体育や業間休み、昼休みに練習をしてきました。 最初のプログラムは持久跳び。低学年1分、中学年3分、高学年5分が目標タイムです。 はあはあと息を切らしながらみんな精一杯跳びました。 次の各学級の発表では、個人技や2・3人技、大繩などそれぞれ工夫が見られ、見ていてとても楽しい発表でした。 最後の縦割り班での大縄跳びでは、「1!2!3!・・・」と各チームで元気よく掛け声をかけていました。 子ども一人一人のがんばりがとても表れ、大盛り上がりの大会となりました。

卒業式

写真:9枚 更新:2020/03/23 学校サイト管理者

校庭の山桜もきれいに咲き始めた今日この頃。 相良北小学校の6年生5名が巣立っていきました。 短い期間の練習でしたが、一人一人立派な態度で式に参加し、素晴らしい式となりました。 卒業した5名が中学校でさらに大きく成長してくれることを楽しみにしています。

修了式

写真:8枚 更新:2020/03/24 学校サイト管理者

3月24日(火)に修了式を行いました。 長い休校明けでしたが、1年生から5年生まで全員元気な顔が見られました。 校長先生から修了証を受け取り、一人一人4月からがんばることを発表。 今の学年が修了したことを実感し、次の学年へ向けて気持ちを新たにする子どもたちでした。 明日から春休みに入りますので、健康で安全に過ごし、4月にまた元気な顔を見せてほしいと思います。