今日の給食
令和4年10月7日(金)
なすのミートパスタ、ミモザサラダ、チーズ、黒糖パン、牛乳
秋に採れる「なす」は、身が締まって、味もよくなります。今日の「ミートパスタ」に使われている「なす」は、甲佐町の宮内地区で作られたものだそうです。
令和4年10月6日(木)
つぼん汁、鮭の塩焼き、甘酢和え、麦ご飯、牛乳
「つぼん汁」とは熊本県の人吉球磨地方の郷土料理で、秋の実り、収穫に感謝する秋祭りでは必ず食べる定番料理です。深い壺で汁を作り盛り付けることから、「つぼの汁」が「つぼん汁」と呼ばれるようになったそうです。
令和4年10月5日(水)
レバーのオーロラ和え、玉子スープ、かぼちゃパン、みかん、牛乳
この時季に出回るみかんのことを「極早生みかん」といいます。今日の給食のみかんは、甲佐町で獲れたものだそうです。
令和4年10月4日(火)
麻婆春雨、コーン焼売、切り干しの胡麻ネーズ、麦ご飯、牛乳
「切り干し大根」は大根を細く切り、太陽の光や風などを当て、干して作られます。干すことで、大根を腐らせず、長持ちさせることができます。大根のうま味と栄養がギュッとつまった食べ物です。
令和4年10月3日(月)
里芋コロッケ、五目きんぴら、豚汁、麦ご飯、牛乳
今日のコロッケに使われている里芋は、9月頃から収穫が始まるので、まさに今が旬の食べ物です。里芋独特のトロッとした粘りには、おなかの調子を整えるなどの体によい働きがあるそうです。
令和4年9月30日(金)
ナスのミートグラタン、クラムチャウダー、コッペパン、ぶどうゼリー、牛乳
9月のこの時季に収穫されるナスを「秋ナス」といいます。秋ナスはみずみずしく甘みがあるのが特徴だそうです。今日の給食では、今が旬のナスを使った「ミートグラタン」が登場しました。
令和4年9月29日(木)
サンマの甘露煮、いそか和え、味噌汁、栗ご飯、牛乳
もうすぐ10月になります。10月はいろいろな食べ物が旬も迎える「実りの秋」でもあります。
今日は秋の味覚の代表でもある「サンマ」と「栗」を使ったメニューが登場しました。給食からも秋の訪れを感じますね。
令和4年9月28日(水)
野菜カレーライス、豆腐サラダ、牛乳
今日のカレーには、ナス・カボチャ・ニンジン・玉ネギ・しめじ・枝豆・トマトなど、たくさんの野菜が入っています。野菜が苦手な人も、カレーにするとおいしく食べることができますね。
令和4年9月27日(火)
冷やしうどん、ししゃもフライ、梨、菜飯(なめし)、牛乳
「梨」は8月から10月まで様々な種類を味わうことができます。今日の給食の梨は「新高(にいたか)」と呼ばれる種類で、甲佐町のお隣の宇城市豊野町で作られたものだそうです。
令和4年9月26日(月)
ジャガイモのそぼろ煮、手づくり佃煮、胡麻ネーズ和え、麦ご飯、牛乳
「佃煮(つくだに)」とは、砂糖と醤油で甘辛く味を付けた料理です。ふりかけのように、ご飯と一緒に食べるとおいしいです。