ブログ
児童集会(図書委員会)
12月11日(水)の業間の時間に児童集会がありました。
今回は、図書委員会の発表でした。
図書委員会は、本を読むことの大切さを「図書クイズ」にして
発表しました。
読書は、
A.「知識を身に付けること」
B.「想像力を豊かにすること」
C.「心身をリフレッシュすること」
が期待される素晴らしい活動と伝えていました。
A、B、Cどれも正解だったので、
会場から「お~」と歓声があがりました。
昨今、インターネットの普及により、活字離れが進んでいますが、
南小では、図書委員を中心に、読書を推進していきます。
ご家庭でもお声かけ、よろしくお願いします。
学校いじめ防止基本方針
南小防災関係
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大野 一郎
運用担当者
情報教育担当
カウンタ
4
1
8
2
8
4
お知らせ
2025年3月に学校情報化優良校に再認定されました。