ブログ
6年生終了式
まず、表彰式がありました。いじめ防止標語コンテストで入賞した児童に賞状が贈られました。
次に修了式がありました。
代表児童が校長先生から修了証を受け取りました。
そして校長先生からのお話しがありました。
「卒業の重みをしっかりと感じて21日卒業式の日を過ごしてほしい」
「お世話になった父、母、祖父、祖母、これからも、学級、学校、地域、ひいては社会のために自分は何ができるのか考えて行動してほしい」
「また、父、母、祖父、祖母、先生方、地域の人に感謝の気持ちを伝えてほしい」
とお話しされました。
最後に生徒指導の先生から春休みのくらしについて話がありました。
「中学校に入学するまでは小学校のルールを守ること」
「生活習慣を整え、学習に取り組み、中学校のテストに備えること」
「自転車の乗り方や交通ルールをもう一度見直すこと」
と話されました。
6年生は残すところ卒業式のみとなりました。
寂しくなりますが、新たな門出を全力でお祝いしたいと思います。
学校いじめ防止基本方針
南小防災関係
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大野 一郎
運用担当者
情報教育担当
カウンタ
4
1
8
1
4
1
お知らせ
2025年3月に学校情報化優良校に再認定されました。