ブログ

白川の陣内観測所が危険水位に達しました

朝から大雨の予報・・・少し早く南小に到着しました。

空は曇り、風もあり、嵐のような天気です。

 

運動場の木々も揺れ、井手の水も濁り濁流が流れています。

そんな中、歩いてきたと言う強者も

 

白川の陣内観測所が危険水位に達し、避難所が開設されました。

学校は少し高いところに位置し、10:00~14:00までかなりの降水量が予想されているため、

通常日課終了直後の

 〇14:40 1~3年生(上学年の兄弟姉妹を含む)の引き渡し

 〇15:00 4~5年生の引き渡し

を行うこととしました。

 〇 自家用車でお迎えの場合は
 (1)小学校正門から侵入し、運動場に駐車
 (2)児童昇降口より校舎内へ入り、1年生トイレ横階段を上って、
     4年 → 5年 → 6年 → 3年 → 2年 → 1年
    を通りながら児童を受け取る。
 (3)児童を受け取ったら、幼稚園とプールの間の門より出車する。

   ※南門の坂近くは、金、月朝の自動車の往来でぬかるんでいます。ご注意ください。

    

 〇 療育等には、各ご家庭で連絡をお願いします。
 〇学童クラブをご利用の児童は、15:00以降に学童クラブの方が向かえに来られます。

  詳細は、学童クラブへお問い合わせください。