ブログ

城山小学校で平和学習

バスを降り、城山小学校まで歩きました。

階段が急で、歩いて上がると少々息が上がります。

 

城山小学校の集会場で準備をしていただいていた講師の八木さんからお話をうかがいました。

原爆が投下された長崎の生活の様子、原爆の恐ろしさ、惨さ、そして平和への願いが生々と伝わってきました。

講話後、八木さんから平和のバトンを受け継ぎました。

その後、城山小学校の施設を見学しました。

 

平和の大切さを痛感しました。