ブログ

地区児童会

昨日(3月11日(月))、地区児童会を開催しました。

 

各地区の地区委員さんにも来校していただき、

 

登校班の反省や次年度の班編制、そして新1年生への招待状作成を行いました。

 

地区委員さん方も

「子ども会や登校班に入らない人がいること」

「車での登校が多くなっていること」

「新1年生の家庭に連絡がつかないこと」

など、お悩みがあるようでした。

お忙しい中、来校していただき、登校班変成等大変お世話になりました。

 

東日本大震災、熊本地震、能登半島地震など、災害時に力を発揮したのが地域のネットワーク、知り合いのネットワークだったそうです。

また、お子さんを通じて地域との関係を構築しておくと、防犯上も効果があるそうです。

お忙しい中、大変な部分があるとは思いますが、登校班へのご理解とご協力よろしくお願いします。