What do you want to watch?
「英語の授業も見に来て欲しい」
という要望にこたえようと、1時間目、6年生の英語の授業参観に行きました。
今日は、「What do you want to watch?」という新しい単元に入る日です。
まず初めに、Tokyo2020、そしてParis2024の動画を見せながら、
「お~」
「ヒストグラム!」
「知ってる~」
と、子供たちのスポーツに対する興味を高めていきます。
けっこう長い時間、子供たちのやる気を掘り起こされていました。
その間に、子供たちはオリンピックの世界に誘(いざな)われていきます。
意欲が高まったところで、
スポーツの名前を英語で練習していきます。
「wheelchair basketball」
「wheelchair tennis」
・・・
パラスポーツの名前も入っているため、言い方が難しいです。
次に、言い方に慣れるためのゲーム!
キーワードゲーム
軽快な手拍子で盛り上がっていますが、先生の騙(だま)しにはなかなかひっかからない子供たちでした!
イレイザーゲーム
キーワードを先生が発音したら消しゴムを取るゲームですが、なかなかの盛り上がりです!
しかし、勝敗の付け方で子供たちから問い合わせが・・・
ルールはゆるいほうが会話や思考につながります。
いい感じです。
そして、ダイナソーゲーム
先生とALTが前で実演・・・
しかし、実体がつかめず、ボランティアで再度実演!
ようやく理解できて、みんなでやってみました。
「怖いよ~」
「食らいついてやる!」
とい言いながらゲームスタート。
ゴツン!
あまりにも手を引きすぎたために、肘が椅子にあたったようです・・・
痛そうでした。
楽しい時間はアッという間に過ぎてしまいました。
みんなスポーツの言い方に慣れたようです!
英語専科の先生、ALTの先生、楽しい授業をありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当