ブログ

何度もほっこり

陣内交差点に到着すると、

すでに交通指導員さんがスタンバイされ、登校する児童を待っていらっしゃいました。

 

「今朝は風が強いので、子どもたちも登校するのが大変です」

と交通指導員さんは濡れながら、

子どもたちの横断を指導していただいていました。

 

「今日は、雨も降るし風も吹くので、車登校が多かったね~」

と笑顔で帰って行かれました。

その姿にまた・・・涙が出そうになりました。

子どもたちの安全な登校をサポートしていただきありがとうございます!

 

運動場の南門付近に立っていると、

1年生が歩いて登校して来ました。

近づくと、

「おはようございます!」

とても大きな声であいさつをしてくれました。

その声を聴き、ともて心がほっこり。

児童会の地道な取組が、低学年の言動となって表れています!

 

さらにうれしかったのは、4月からあいさつがなかなかできなかった1年生が、

「校長先生、おはようございます!」

と、私があいさつする前に自分からあいさつをしてくれたことです。

児童会のみなさんのおかげです。

ありがとう!

今朝は、何度もほっこりしました。