ブログ

盛り上がっている送別会!

全校児童が集まって送別会を行いました。

 

5年生の新児童会による送別会です。

少し緊張気味の5年生でしたが、実は、昨日の夕方、コソッと練習をしていました。

この数ヶ月でずいぶん成長してきた5年生です!

 

1年生

大好きな6年生に、1年間のお世話になった思いを込めて「アイアイ」を歌って踊りました!

 

2年生

感謝の気持ちを込めて、ジャンボリーミッキーを精一杯踊りました。

 

3年生

3年生マリオが踊り出し、さらに先生方、全校児童を巻き込んで狂(くる)ったようにみんなで踊りました!

なぜ踊ったのかは、子どもたちに聞いてください!

 

4年生

3年生とは打って変わって、きれいな音色のアンダー・ザ・シーの曲を合奏してくれました。

 

5年生

ちょっとマニアックな6年生への南小クイズ!

「担任の〇木先生の車のナンバーは?」

という質問に、2/3ほどの6年生の子どもたちが正解!

「おれの個人情報ダダ漏(も)れじゃん~~」

と担任の先生は、笑顔で嘆(なげ)いていらっしゃいました。

 

大トリは6年生

悪・・・プリキュア・・・先生も登場し・・・

会場は大盛り上がり!

低学年は笑い転げていました。

しかし、流石(さすが)6年生です。

「あ・り・が・と・う」

の言葉を使って、各学年にがんばってほしいことを伝えました。

 

5年生新児童会のおかげで、まだまだすばらしい送別会が続いています。

続きは、後日配信予定の学校生活「6年生を送る会」をご覧ください!