ブログ

交通安全指導に感謝!

朝、学校に到着すると、昨日の風で小枝と落ち葉が玄関前に散乱しています。

一番驚いたのは、運動会用のテントが倒れていたことです。

 

今日は、児童が登下校する春の交通安全運動の最終日にあたります。

通学路に出かけてみました。

登校班で並んで登校しています。

毎朝、5・6年生が低学年を連れて安全に登校させてくれています。

時には、もめ事やけんかもあるようです。

それを見守りながら、連れてきてくれている5・6年生に感謝です。

 

今日も笑顔の素敵な女性が子供たちの登校をサポートしてくださっています。

一人一人に声かけもしていただいています。

いつもありがとうございます。

 

交差点には

交通指導員、町職の方も、交通安全指導をしてくださっていました。

地域に守られ、子供たちが安全に登校できています。

子供たちの登校を見守っていただいている交通指導員の方々、

町職の方々、声をかけていただいている地域の皆さん、

本当にありがとうございます。