ブログ

3連休明けの学校

3連休が明けました。

学校敷地を散策していると、今日も児童会の子どもたちが、

あいさつ運動をしていました。

手前味噌ですが、すごい児童会の子どもたちです!

2月を超え3月卒業するまで続けるのでしょうか?

この児童会の取組で、大きな声であいさつできる子が増えました。

「あいさつは、仕事の基本」

と4年生のお仕事学習の講師の方々もおっしゃっていました。

ぜひ、子どもたちに身に付けてほしい習慣です。

 

運動場南側を見ると、

桜の木々を、

バッサリ強剪定していただいていました。

今春の開花はきびしいとのことでしたが、巻かれていたかずらもすっかり除去していただき、きれいさっぱりとなりました。

 

この冬、ずいぶん学校がすっきりとなっています。

剪定を企画してくださった事務の先生、大変ありがとうございました。

また、ていねいに作業してくださった業者のみなさん、お世話になりました。

 

ご来校の際は、こぎれいになった学校をご堪能ください。