ブログ
6年薬物乱用防止教室
昨日、2月14日(水)に、6年生教室で、薬剤師の先生をお招きして「薬物乱用防止教室」を行いました。
ちょっと強面(こわおもて)の先生でしたが、
「覚醒剤・乾燥大麻・ヘロイン・コカインなどの薬物の使用は減少傾向にある」
しかし、
「薬物への入り口となり得る電子タバコや最近話題となっているオーバードーズ
が子どもたちにとっては身近になっている」
と子どもたちの将来を考えて、熱くお話をされました。
オーバードーズは、
「市販の薬を大量服用すること」
だそうです。
その理由は、
〇つらい気持ちを和らげたい
〇生きるための手段として
〇ネットに居場所を求めて
なんだそうです。
自分が、友だちがオーバードーズしないようにするためには、その危険性をしっかり理解し、きちんと伝えることが大事なようです。
オーバードーズの情報源はインターネット、若年層に爆発的に拡散している状況があるようです。
ご家庭でも、昨日の「薬物乱用防止教室」がどんなお話だったのか聴いていただき、ご家庭でもお話をしていただきたいと思います。
また、インターネット情報の危険性についても、言及していただければありがたいです。
詳しく知りたい方は、
NHK【健康ch】
「10代に急増する市販薬の乱用 私たちがオーバードーズ(OD)する理由とは?」↓
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1349.html
NHK【首都圏ナビ】
「オーバードーズがやめられない 市販薬を大量摂取する若者たち」 ↓
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210701.html
をご覧ください。
引き渡しマニュアル
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当
カウンタ
2
6
6
1
2
4