ブログ

昨日の人権集会3校時!

7月5日(水)の3・4校時に人権集会を行いました。

3校時は、1~6年生全員での人権集会です。

ハートフル委員会のど派手な演出で会がスタートしました。

6月1日(木)に行った人権月間のキックオフ↓

https://es.higo.ed.jp/oozus/blogs/blog_entries/view/34/b23c422de66ef889bd6f71b602e9f912?frame_id=118

の校長先生の言葉をちゃっかり借用しています・・・

人権担当の先生の仕業(しわざ)のようです。

初めに、ハートフル委員会が「人権とは何か」の劇を熱演!

 

次に、お返しとは何か、どのように返すのかを、みんなで共通理解しました。

 

そして、2年生発表

 

「自分のいやだという気持ちを理解してほしかった!」

などの発表がありました。

そして、お返し

「ぼくもサッカーが下手だと言われたので、その気持がよく分かる」

などの自発的なお返しが続きました

 

次は、1年生の発表

 

「言われたチクチク言葉が、今でも心に残っている」

「チクチク言葉を使って後悔している」

などの発表がありました。

そしてお返し

「絵を描いていたときダサいと言われたた。ついカッとなって、『お前もだろ!』とチクチク言葉で返してしまったので後悔している」

「できるだけふわふわ言葉を使いたい」

など、さらに自分と重ねたお返しが続きました。

 

そして、3年生の発表

 

そして、お返し

 

「クラスの友だちの名前を、変えて呼んでいたのでやめたい」

「チクチク言葉といじめは同じことなので、なくしていきたい」

など、次々と自分の言葉で語ってくれました。

ここで、前半終了!

1~3年生は、教室にもどっていきました。