令和6年度大運動会開幕 ダイジェスト前半
午前6時、運動会開催の決定を行い、バスキャッチで各家庭に配信しました。
しばらくすると、職員が続々出勤し、
運動場では、テントが張られ、
会場準備が、着々と整えられました。
しばらくすると、
登校して来た児童も、運動場に出てきました。
なんと、外に出てきた1年生は、
担任の先生の言いつけを守り、花だんの前に並んで待っていました!
担任の先生が、児童テントに移動させる前に、写真を撮らせていただきました。
子どもたちは、楽しそうに、おしゃべりに花が咲いていました。
議長、議員様をはじめ、学校運営協議会員の皆様など、たくさんのご来賓の皆様をお迎えし、
1年生の「開会の言葉」、応援団長の「選手宣誓」で運動会がスタートしました。
2回の全体練習で、今日の本番ができあがったとは思えないほどの、引き締まった開会式となりました。
手前味噌(てまえみそ)ですが・・・
まずは、1~6年生の徒走
各係もしっかり活躍し、
徒走を盛り上げます!
また、応援団も、
見事な応援で
走者を後押ししています!
次は、1・2年生の「Bag Bag 投げちゃえ!」
リズムにのって入場!
耳に残る「ブリンバンバンボン」の曲にのってダンス、
そして、「おどるポンポコリン」の曲にのって
玉入れ!さらには、
来賓の方々、地域の方々、保護者、そして3~6年生も混じって、
「ブリンバンバンボン」総踊りとなりました。
ご参加いただきありがとうございました!
3・4年生は、
恒例になってきた「南っ子ソーラン」
大漁旗がたなびき、
みんなで踊り狂いました!
後ろでは、
5~6年生の応援団や他の子どもたちまで一緒に踊っていました!
5・6年生は、「美 ~静と動/Enjoy PowerFul~」
日本語のあと、子どもの流ちょうな英語でのアナウンスが流れ、
個人技、2人技
3人技、ダンス
集団美、
そしてフィナーレ!
2週間ちょっとの練習期間に、子どもたちがグッと魂を込め、本番を演じきりました。
南小在籍の子どもたちに出番を確保し、適材適所で一人一人が輝ける場を提供していただいた担当の先生方には頭が下がります。
落ちそうになっても、必死に落下を食い止め、バランスをとって、前を向いて笑顔をつくった子どもの姿に、涙腺(るいせん)が崩壊(ほうかい)しそうになりました。
本番までに、どの学年も色々なもめ事や話し合い、そして思いの不一致等があったことと思います。
それを自分たちの手でのり超え、自分たちを本番で輝かせたことに意義があると思います!
お疲れ様でした。
南小の子どもたちは、これからの
「この地域を担っていく子どもたち」
です。
見ていただいた来賓の方々、保護者の皆様、そして地域の方々、
ぜひ南小校区の先輩として、「子どもたちへの期待というお話『感想』のバトン」を渡していただけたらと思います。
ご参加、ありがとうございました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当