ブログ

学習発表会速報!

心配していた雨が降り続いてしまいました。

教頭先生、教務の先生、校務員さんの誘導で、何とか運動場の緑地帯、陣内幼稚園駐車場に駐車することができたようです。

雨の中、ご協力いただきありがとうございました。

 

学校運営協議会委員の皆様をお迎えし、体育館の保護者席はほぼ満席となりました。

し~んと張り詰めた緊張感がただよう中、児童会の司会により開会式が行われました。

見事な児童会の司会でした。

 

トップバッターは、3年生

あの元気ものの3年生が、電飾のモチモチの木や太陽、月などの小道具を駆使し、みんなで一致団結して、「モチモチの木」を演じました。

 

2番目は、1年生

かわいい衣装を着て、「サラダでげんき」をコミカルに演じてくれました。

4月当初に比べると、ずいぶん堂々とした発表ができていました。

 

3番目は、2年生

みんなでそろえたニャーゴの動きがとてもダイナミックで、「ニァーゴのせかいに ごしょうたい!」の演題どおり、会場を2年生ワールドに引き込んでいました。

 

4番目は、教職員

「THE FIRST」アタラシイカゼ

オール南小職員が、子どもたちに負けじと総力戦で挑みました。

しかし、子どもたちからアンコールが巻き起こり、2回も歌う羽目になってしまいました・・・

桜木、流川、三井役の先生方、お疲れ様でした!

赤木役の教頭先生もオールをボールに変えてがんばってらっしゃいました。

先生方、学習発表会を盛り上げていただきありがとうございました!

詳しくは、子どもたちに聞いてください。

 

また、ネット環境が絶不調・・・

学習発表会の様子は、月曜日以降、「学校生活」でお知らせします。