ブログ

運動会に向けての取り組み開始! -その2-

 今朝は絵に描いたような雲ひとつない「日本晴れ」で、気持ちの良い朝となりました。なんなら、「もう、今日でも運動会を開催してもいい!」、と思えるくらいの朝でした。

 本日から「朝ラン」が復活しました。コロナ禍の影響で、なかなか全力で走りきることが出来なかったようで、時間いっぱい走り続ける人は、ほとんど見かけませんでした。運動会まであと27日、しっかりと体力を取り戻してほしいものです。

 昼休みには、6年生が2つのグループに分かれて、校長室をたずねてきました。最初に来た7人は「赤組」の所属メンバーでした。森七菜さんが歌う「スマイル」を赤団の応援歌に変えて大声で、なおかつ途中から自然にハモりながら?歌ってくれました。まだまだ元気が足りませんが、頑張って欲しいと思います。

 次は「白組」の7人が、進藤久明さんが歌う「明日へ」を、白団の応援歌に変えて歌ってくれました。両団のみんなには、「当日まで全員そろって絶対に病気をしない」ことと、「小学校最後の運動会を最高のモノにして欲しい」とお願いしました。6年生のみなさん、期待しています!!

 2年生の掲示物コーナーには、「野菜の成長ニュース」が掲示されています。枝豆を筆頭に、キュウリやカボチャ、トウモロコシなどの育成の記録が図入りで紹介されていました。収穫したものは、たぶんご家庭の食卓を彩ったんでしょうね。おいしかったですか?

4年生の掲示物コーナーには、「わすれられない、あの時」と題して、4年生になってからの心に残る1ページが、個性的な絵とともに飾られていました。花火やバーベキューをしたこと、誕生日会の様子など、楽しかったことが書いてありました。

また、ある教室を回っている時に、ふと机の上を見ると、まぁとても短い鉛筆の姿が。しかし、一本一本ていねいに研ぎられている姿を見ると、大切に、大切に使われていることが手に取るように分かりました。何でもいつでも手に入る時代に、「物を大切にする心」は決して忘れてはなりません。最後まで使ってくれて、ありがとうね。

先日、学校便りの「いしがき第7号」を作成しました。お手元には届きましたでしょうか? 今回は、このコロナ禍で再度考えて欲しいことや、学校の様子をお伝えしました。

ぜひ、ご家族でご覧いただければ幸いです。    ⑦いしがき.pdf