おいしいね!
2024年11月の記事一覧
ふわふわたまごの親子丼
親子丼
牛乳
ひじき豆
ふわふわたまごが入った「親子丼」を作りました。かつお節のだしを使っています。ごはんと一緒に食べると美味しいです。うすくちしょうゆと砂糖で味付けをしています。
人気のフルーツヨーグルト
丸パン
牛乳
大豆と鶏肉のトマト煮
フルーツヨーグルト
フルーツヨーグルトに「生クリーム」を入れて、まろやかにしています。フルーツは「もも・みかん・りんご」が入っています。
磯の香りがする給食
麦ごはん
牛乳
五目どうふ
ほうれん草ともやしの海苔酢和え
和え物の中に刻み海苔を入れました。海苔の良い香りと風味がする和え物となりました。九州産の海苔を使用しています。
今日はカレー!!
チキンカレー
牛乳
海藻サラダ
今日は給食試食会です。約50名の保護者さまが、試食会に参加をしてくださいました。子どもたちに1番人気のメニューを取り入れました。大量調理で作るカレーは、とっても美味しいです。たくさんの海藻を使ったサラダも取り入れました★
秋を感じる「きのこ」
食パン
牛乳
れんこん入りつくね
ごぼうサラダ
きのこスープ
今日は、和風コロッケの代わりに「れんこん入りつみれ」を給食に取り入れました。つみれを食パンにはさんでも美味しいですし、ごぼうサラダを入れても美味しいです^^
SEINAN150 リンク
フォトアルバム
カウンタ
5
1
8
0
1
4
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田中 宏和
運用担当者 坂本 義光
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク