おいしいね!
2024年6月の記事一覧
今日のかみかみメニューは・・・?
・麦ごはん
・牛乳
・いわしの梅煮
・きんぴらごぼう
・南関あげのみそ汁
歯と口の健康週間、3日目です。今日のかみかみメニューは『きんぴらごぼう』です。食物繊維がたくさん入っているごぼうを取り入れました。ごはんに合うおかずです。
かみかみメニュー
・ハヤシライス
・牛乳
・キャベツとアーモンドのサラダ
『歯と口の健康週間』2日目です。かみかみメニューとして『アーモンド』を取り入れたサラダを作りました。アーモンドは、噛めば噛むほど味がでて美味しいです★
かみかみメニュー
・丸パン(カット)
・牛乳
・根菜入りメンチカツ
・コールスロー
・たまごスープ
歯と口の健康週間にちなんで『かみかみメニュー』を毎日取り入れています。今日は根菜が入った『メンチカツ』を献立に入れました。れんこんが入っています。シャキシャキした食感が特徴的なメンチカツです。
わくわく給食
・麦ごはん
・牛乳
・とうふの四川風
・バンサンスー
新年度が始まり2ヶ月が経ちました。あっという間に、6月です。6月は食育月間です。また歯と口の健康週間もあります。子どもたちに、もっと食に関心をもってもらえるように食育をしていきたいです^^
SEINAN150 リンク
フォトアルバム
カウンタ
5
1
7
8
4
0
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田中 宏和
運用担当者 坂本 義光
夢実現 コーチング
2月
自分でもコーチングの言葉を作ってみよう!
おいしいね!
今日の給食
手作りブラウンルウ
コッペパン
牛乳
トマトシチュー
カルシウムサラダ
トマトシチューのルウは手作りです。小麦粉とバターを炒めて作ります。香ばしい香りがきいた、ブラウンルウを作ります。パンと一緒に食べると美味しいです。
みてね!
西南小の動画
リンク